
この商品の別の画像を見る
|
書籍名: |
BEYOND THE BUBBLE THE NEW JAPANESE ARCHITECTURE
|
著者名: |
Botond Bognar |
発行所: |
PHAIDON |
判型: |
300×260 |
ページ: |
239 |
価格 : | 在庫なしのため未定 (入荷後状態によって価格設定を行います) |
発行年月: |
2009.01 |
商品コード: |
Y1484575 |
|
品切 / 探求書申込扱いとなります。
|
洋書 低額古書 |
|
テキスト英語 1980年から90年代にかけて弾けたバブル後に建てられた、日本の現代建築についての概観本。伊東豊雄、アトリエ・ワン、隈研吾など、現在日本で仕事をしている著名な建築家の居住空間、商業、公共施設など様々な建物を紹介しながら、日本の建築についての論文と各プロジェクトを詳細に説明。執筆は日本の建築と都市論に詳しい世界的権威、ボトンド・ボグナー。前半部は図版を交えた論文で、後半部は18組の建築家の作品を写真・図面と共に掲載。
■目次 ・Introduction ・The Bubble Years-The Epitome of Japnese Posstmodernism ・After the Bubble-New Realities、New Priorities ・Beyond The Bubble -The Architects ・Tele-Design C-House 2002/Parallax 2005 ・Koji Yagi House in Kawasaki 2004 ・Kazunari Sakamoto House SA 1999 ・Atelier Bow-Wow Gae House 2004/House at Izu 2004 ・Kazuyo Sejima House in a Plum Tree Grove 2004 ・Shigeru Ban Shutter House for a Photographer 2003/Paper Art Museum(PAM) 2002 ・Waro Kihi House in Kurakuen 2 2001/House Standard 2004 ・Nikken Sekkei Ltd POLA Museum of Art 2002/Izumi Garden 2002 ・SANAA Kanazawa 21st Century Museum of Art 2004/Dior Omotesando 2004 ・Jun Aoki Louis Buitton Omotesando 2002/Aomori Museum of Art 2005 ・Ryoji Suzuki Konpira Project 2004 ・Yasumitsu Matsunaga Nakajima Garden 1999 ・Riken Yamomoto Hiroshima West Fire Station 2000/Yokosuka Museum of Art 2007 ・Obayashi Corporaton Oasis 21 2002 ・Yoshio Taniguchi Hiroshima Naka Incineration Plant 2004 ・Kengo Kuma Nagasaki Pregectural Museum 2004/Lotus House 2005 Ginzan Onsen Fujiya 2006 ・Tadao Ando Chichu Art Museum 2004/21_21 Desing Sight 2007 ・Toyo Ito TOD'S Omotesando 2004/Meiso no Mori Funerary Hall 2006
|
|
|
|
|