2004年に京都工芸繊維大学で開催された村野藤吾建築設計図展「村野藤吾と1940年代」のカタログ。 ■目次 ・ごあいさつ ・村野藤吾と1940年代-序にかえて 竹内次男 ・1 艤装をめぐって 建築家・村野藤吾が関わった客船の室内装飾 山田雄祐/「あるぜんちな丸」と「ぶらじる丸」の図面を通して 神戸嘉也/村野の建築作品の中に見る船の姿と形 ・2 戦前のホテル建築 村野藤吾と叡山ホテル 奥藤圭造・大平滋彦 ・3 軍事施設・工場群 軍事施設ならびに宇部その他国策工場 福原和則 ・4 大陸進出と百貨店 村野藤吾の百貨店建築と大丸天津店 ・5 初期の住宅作品 夢の脈略-初期住宅の平面をたどる 石田潤一郎 ・6 経済と商業施設 社会の富としての「都市建築」 安達英俊 ・7 国家と建築 建国2600年記念事業・橿原神宮駅 川畑博美 ・8 敗戦後の仕事 苦悩の時代・敗戦直後の村野藤吾 西島業士 ・作品関連年表 ・インタビュー 村野漾氏に聞く 聞き手 竹内次男・松隈洋 ・図面リスト ・謝辞
|
|