トップページ
書籍検索 新刊300 雑誌 洋書 古書 全集 特価本 シリーズ 建築用途 プロのノウハウ 建築家
   購入予定の商品はありません。

カバーページ


数量:     

書籍名: 今日ここにあって、明日消え去る 崇高の美学とタリア劇場
著者名: ディオゴ・セイシャス・ロペス(著)、佐伯達也(訳)
発行所: FORGET BOOKS
判型: B6変 ページ: 48
価格(税込):¥ 880価格(税別):¥ 800
発行年月: 2025.05 商品コード: 91152401
 
   内容・概要   
FORGET ESSAYS叢書巻次:1

「メランコリーと建築は<不在の空間>において一つとなり、そこで<事物が精神へ>変換された。」

一八六二年、シャンデリアの幻想的な光に満ちたリスボンの劇場が炎に包まれた。一五〇年後、当時のまま残された廃墟で、建築家は喪失の痕跡そのものを建築言語として昇華させる。暗闇と光が織りなす劇場に「未来の過去」が結晶化する。異なる結構的ニュアンスを持つホワイエ、舞台空間、パビリオンは互いに響き合い、作家性を超越する三位一体のダイアログを生み出す。

十八世紀の美学において重要な位置を占めた崇高の概念は、現代の建築的実践においていかなる可能性を持ちうるのか。『メランコリーと建築:アルド・ロッシ』の著者ディオゴ・セイシャス・ロペスは、自身が設計したリスボンのタリア劇場を手がかりにこの問いに挑む。

※限定250部 ナンバリング入

   関連書籍   
 
表紙北方なき南 アルド・ロッシとポルトガル建築に関する覚書
表紙アマルコルド 類推と建築
表紙アルド・ロッシ 記憶の幾何学
表紙SD選書 191 アルド・ロッシ自伝

トップページ  | 注文方法 | ご利用案内 | ご利用規約 | 南洋堂書店 店舗案内 | 会員ID・PWを忘れた方
E-Mail: info@nanyodo.co.jp
(C)1997-2025 nanyodo, All rights reserved.