トップページ
書籍検索 新刊300 雑誌 洋書 古書 全集 特価本 シリーズ 建築用途 プロのノウハウ 建築家
   購入予定の商品はありません。

カバーページ


数量:     

書籍名: ブリコラージュの伝言 私だけの人生図面
著者名: 南泰裕
発行所: アートン
判型: 四六 ページ: 208
価格(税込):¥ 1,650価格(税別):¥ 1,500
発行年月: 2005.05 商品コード: 86193004
 
品切 / 探求書申込扱いとなります。

   内容・概要   
何かをなすためには、何が必要なのか。才能か、運命か、お金か、若さか?気鋭の建築家が、自分を見つめ、都市を見つめながら繰り広げる思索の数々。アトリエ・アンプレックス主宰の南泰裕さんによる初のエッセイ集。
■目次
・I それぞれの可能のかたち
いまこの瞬間に/何が必要なのだろう/才能について/なりたいもの・運命・書きたいもの/若さの条件/年齢を重ねる I -若さは特権か/年齢を重ねる II -高齢者建築はいかに可能か/ポピュラリティという問題/有名の加減について
・II 建築のまわりから
何かに惹かれること/職能のフォーム/コンピュータは思考しているのか/それで、自動設計は可能か/ハウ・ツーものの書物/住居論覚え書き I-「方法の問題」として/住居論覚え書き II-内在性/住居論覚え書き III-全部了解性、静態内微動性/予見をめぐる21の断章/森山大道さんに会えたのはとても嬉しかった/創造としての生産/変化を包み込む建築
・III 旅に駆ける、街が教える
深夜力/北京事始 I-街の断片/北京事始 II-巨大都市の転生/北京事始 III-建築を渇望する都市/北京事始 IV-「中国の建築はこれからだ」/パヴィリオンとしてのバルセロナ/オールド・ニュー ニーム/リヨン、内と外の弁証法/装飾の街、ナンシー/ストラスブール-周縁にして中心の/フライブルク、その「遠さ」と「近さ」/デュッセルドルフの川辺/ユトレヒトの建築探訪/アムステルダムは、どうか?
・IV 伝う言葉の向こうに
リセット感覚/顔が語るもの/伝えることの外側/伝えることの全体/認識の透明度/村上春樹と世界の出入り口/待つことと測ること/あきらめを即す情景/人は何によって動くのか/幸せとは何だろう
・エピローグ 流れのなかで、いつか、何かが生まれる


関連リンク

プロスペクター  ・

この本のカテゴリー

   建築家: 
南泰裕   
   関連書籍   
 
表紙住居はいかに可能か 極限都市の住居論
表紙10+1 No.31 コンパクトシティ・スタディ
表紙エディフィカーレ・リターンズ
表紙都市 この小さな国の
表紙建築に何が可能か
表紙トラヴァース
表紙presents #1 2007-2010 国士舘大学 南泰裕研究室 活動記録
表紙建築の還元 更地から考えるために
表紙presents #2 2010-2013 国士舘大学 南泰裕研究室 活動記録

トップページ  | 注文方法 | ご利用案内 | ご利用規約 | 南洋堂書店 店舗案内 | 会員ID・PWを忘れた方
E-Mail: info@nanyodo.co.jp
(C)1997-2024 nanyodo, All rights reserved.