トップページ
書籍検索 新刊300 雑誌 洋書 古書 全集 特価本 シリーズ 建築用途 プロのノウハウ 建築家
   購入予定の商品はありません。

カバーページ


数量:     

書籍名: 土中環境 忘れられた共生のまなざし、蘇る古の技
著者名: 高田宏臣
発行所: 建築資料研究社
判型: A5 ページ: 224
価格(税込):¥ 2,750価格(税別):¥ 2,500
発行年月: 2020.06 商品コード: 86358700
 
   内容・概要   
自然環境に人間が手を加えることは、昔も今も変わらず行われている。しかし何故いま、自然環境の劣化が際立って叫ばれるようになったのだろうか?それは単純に工事の規模や内容が違うからだけなのだろうか?
庭師(造園家)の職域には、土中の環境を整える作業が含まれている。そこでは地中を通る水の動き「通気浸透水脈」や海中の「湧水」など、水が重要な役割を果たしている。古来より存在する土木技術はいかにして環境を守ってきたのか、そしてその技術は現代を生きる我々にどのように生かされていくべきなのか、造園を生業とする著者が鋭く説く。

■目次
第1章 土中環境とは
01 土中環境への目覚め
02 森林の状態と土中環境の相関性
03 土壌の構造と土中菌糸と樹木との共生
04 健全な土壌構造の崩壊が引き起こす林床の荒廃
05 土中の階層構造と通気浸透水脈
06 生死の循環を司る菌糸の神秘
07 すべては土に還るということ
鼎談
「土中環境再生は地方創生につながる
 太夫浜 海辺の森、海岸松林の環境改善プロジェクト」
 篠田昭×羽ヶ崎章×高田宏臣
第2章 大地の通気浸透水脈
01 地形と大地の通気浸透水脈について
02 健康な河川の仕組みとその崩壊とは 貯水ダムとシルトの流亡プロセス
03 土石流と大地の自律的な環境再生プロセスから
04 水の力 その変化がもたらすもの

第3章 暮らしを支える海・川・森の循環
01 信仰に守られてきた大地の水循環 弘法大師の足跡から
02 「川のいのち」というもの アイヌの暮らしと北海道の河川
03 地下水がつなぐ海と森
04 鎮守の杜が守る発酵の里
対談
「発酵は自然の神秘 寺田本家の周辺環境と発酵」
寺田優×高田宏臣
第4章 安全で豊かな環境を持続させてきた先人の智慧と技
01 過去の土木造作の技と智慧を見直す意味
02 土砂崩壊を土中環境から考える
03 石垣や道の造作に見るかつての土木の視点
04 平野開発におけるかつての土木造作

第5章 土中環境改善の実例5例
01 太夫浜 海辺の森、海岸松林の環境改善(新潟・北区)
02 吉野山 太閤花見塚の環境再生(奈良・吉野町)
03 明長寺の水脈環境改修工事(川崎・川崎区)
04 現代住宅や伝統的家屋の土中環境改善(千葉・茂原市他)
05 里山ダーチャフィールドの環境再生(千葉・緑区)

   関連書籍   
 
表紙日本で最も美しい村をつくる人たち
もう一つの働き方と暮らしの実践
表紙SUEP. 10 Stories of Architecture on Earth
末光弘和+末光陽子 / SUEP.建築作品集
表紙コンフォルト 2023年2月号 (189) 森と建築

トップページ  | 注文方法 | ご利用案内 | ご利用規約 | 南洋堂書店 店舗案内 | 会員ID・PWを忘れた方
E-Mail: info@nanyodo.co.jp
(C)1997-2024 nanyodo, All rights reserved.