トップページ
書籍検索 新刊300 雑誌 洋書 古書 全集 特価本 シリーズ 建築用途 プロのノウハウ 建築家
   購入予定の商品はありません。

カバーページ


数量:     

書籍名: 建築知識 2015年8月号 サクッとわかるヤマベの木構造の極意
著者名:
発行所: エクスナレッジ
判型: B5 ページ: 162
価格(税込):¥ 1,712価格(税別):¥ 1,556
発行年月: 2015.08 商品コード: 34291508
 
品切 / 探求書申込扱いとなります。

   内容・概要   
木構造の第一人者である山辺豊彦氏が、豊富なカラー写真とイラストで分かりやすく解説。実践に即した内容が満載の、見てわかる木構造の特集。

■目次
・木材の性質
 木材の強さのキモはどこにあるのか?
 木材に節や切欠いがあると強度は落ちる?
 継手・仕口に引張り力が生じる場所と注意点は?
・構造計画
 地震で木造の被害が大きい部分はどこ?
 台風・雪に対する木造の弱点は何か?
 大地震時の損傷は一体どの程度なのか?
 木造の構成要素で分けるとどうなるか?
 ほか
・基礎
 木造住宅の基礎はスラブ状のベタ基礎でOK?
 基礎の配筋は告示どおりに行えばよい?
 基礎の点検口は柱間の中央に配置すればよい?
 ほか
・軸組
 柱がもつ4つの役割とは?
 横架材の設計で注意すべきことは?
 梁の継手の位置はどこでもよい?
 岡立ち柱となる場合の対処法は?
 水平力に対して接合部で注意すべき点は?
 ほか
・耐力壁
 耐力壁が果たす役割とは?
 効率のよい耐力壁をつくるポイントは?
 壁量計算方法が風と地震で異なるのはなぜ?
 建物にねじれが起きるのはどんな場合?
 引抜き力がかかるとき配慮すべきことは?
 ほか
・水平構面
 水平構面の役割とは?
 床倍率とは何を示す数値なのか
 地震力と風圧力の違いは床面に関係あるのか
 小屋組は屋根の重さに耐えられればよい?
 ほか
・耐震診断・補強
 木造の耐震診断は何をすればよいか?
 現地調査で重点的に確認すべきポイントは?
 耐震診断から診断書まで、注意すべきことは?
 補強計画ではどのような検討が必要?
 耐震補強を行うところはどうやって決める?

この本のカテゴリー

   雑誌: 
建築知識   
   ノウハウ: 
木造   
   関連書籍   
 
表紙ヤマベの木構造 新版DVD付
これ1冊で分かる!木造住宅の構造設計
表紙ヤマベの木構造 現場必携ハンドブック 改訂第二版
表紙増補改訂版 世界で一番やさしい木構造
110のキーワードで学ぶ 03
表紙サクッとわかる木構造
表紙デザイナーのための木構造完全攻略マニュアル

トップページ  | 注文方法 | ご利用案内 | ご利用規約 | 南洋堂書店 店舗案内 | 会員ID・PWを忘れた方
E-Mail: info@nanyodo.co.jp
(C)1997-2024 nanyodo, All rights reserved.