トップページ
書籍検索 新刊300 雑誌 洋書 古書 全集 特価本 シリーズ 建築用途 プロのノウハウ 建築家
   購入予定の商品はありません。

カバーページ


数量:     

書籍名: アルゴリズミック・デザイン実行系
建築・都市設計の方法と理論
著者名: 渡辺誠
発行所: 丸善
判型: A5 ページ: 168
価格(税込):¥ 3,520価格(税別):¥ 3,200
発行年月: 2012.11 商品コード: 62108595
 
   内容・概要   
アルゴリズミック・デザインの国際的な第一人者である著者が、誰でもアルゴリズミック・デザインを「実際に動かしてみる」ことができるようにと記した、新しいタイプの本。ここで取り上げているプログラムの多くは、ウエブサイトからダウンロードして、本書の解説に従って、PC上で動かすことができる。
本書はプログラムの技術書には留まらず、その背景や思想についての考察を展開し、全体として、読者の今後の自発的なデザインの、契機となることを意図した構成としている。

■UNIT 1 実行編
・簡単プログラム
 「constellation」/点群からパターンを見つける
 「tree」/線のパターンをつくる
 「pillars」/簡単構造プログラム
 「dinner table」/好き嫌いの配列プログラム
 「particle flow」/Kazanami 波と粒子
 「Lissajous」/数式から生まれるかたち
・「誘導都市」その1
 「太陽神の都市」/SUNGOD CITY シリーズ
 「視線の都市」/PRVACITY シリーズ
・プログラムのつくりかた
 プログラムって何/Processingを使おう
 GHを動かしてみよう
・「誘導都市」その2
 「新・発生街区の都市」/neo Generated City Bloods
 「neON DEMAND CITY」/「形力」KeiRiki シリーズ
 デザイン×構造→建築
■Unit 2 理論編
・設計は 何のために するのか
 設計には かなえるべき条件がある
 しかし数値化できない 条件がある
 数値化できない条件と 満たせない条件を どうやってかなえるのか
・世界は「設計」されている
 環境選択としての・樹/木生物のデザイン
 因果律としての、雲/物理のデザイン
 経路依存としての、都市/無意識のデザイン
 デザインに 理由はあるか/科学としてのデザイン
・世界を設計する 6つの方法
 インテュイションデザイン/ペンさえあればデザインはできる
 スライダーデザイン/つまみを動かして、デザインする
 シミュレーションデザイン/見える化すれば、デザインしやすい
 ほか
・「柔らかい科学」としての設計
 昔からずっとこうしていたのか 建築家以前のデザイン
 折りたたまれ 伸び縮みする、時空間 いま、そこにない、秩序
 重力がなければ 仮想世界のデザイン
 ほか

   関連書籍   
 
表紙建築は、柔らかい科学に近づく
INDUCTION DESIGN/進化設計論
表紙アルゴリズミック・デザイン 建築・都市の新しい設計手法
表紙アルゴリズミック・アーキテクチュア
表紙設計の設計

トップページ  | 注文方法 | ご利用案内 | ご利用規約 | 南洋堂書店 店舗案内 | 会員ID・PWを忘れた方
E-Mail: info@nanyodo.co.jp
(C)1997-2024 nanyodo, All rights reserved.